~〈5月〉毎月28日はお不動さまのご縁日~
◎令和4年5月28日(土)午前10時/午後2時(法要後、法話あり) ~ 不動縁日に 心を清め 願いを託す ~ ※護摩供法要後の念珠加持は中止しております。皆さまへのお加持は内陣より外陣へ向けて行います。 その場で合掌低 […]
◎令和4年5月28日(土)午前10時/午後2時(法要後、法話あり) ~ 不動縁日に 心を清め 願いを託す ~ ※護摩供法要後の念珠加持は中止しております。皆さまへのお加持は内陣より外陣へ向けて行います。 その場で合掌低 […]
◎写仏「毘沙門天さま」の塗り絵 ~ 郵送対応のご案内 ~ 毘沙門天・塗り絵 毘沙門天・塗り絵裏面 納経料3,000円(郵送料、ご朱印代込み) ※写仏・ダウンロード用 〈印刷方法 ➡ 必ずB4サイズにて […]
~ 写仏「毘沙門天さま」の塗り絵 ~ ・5月13日(金) 午前9時、午前11時、午後1時、午後3時(午後4時半閉門) ・5月14日(土) 午前9時、午前11時、午後1時、午後3時( 〻 ) ・5月15日( […]
~写仏 毘沙門天さまの塗り絵 ~ ◎5月15日(毎月第3日曜日)午前10時~13時頃 会費2,500円(納経料、粗供養付き)/要予約・人数制限あり/色鉛筆持参 ※お参りの際には、必ずマスクをご着用下さいますように […]
◎住職自作・龍頭観音 新・ご朱印帖 特別受付のご案内 ・4月28日(木)~5月3日(火)特別受付のご案内 /4,000円(ご朱印付き、100冊限定、予約・郵送対応不可) ※特別受付・終了後は、通常通り毎 […]
~ 元三大師さまのご縁日 ~ ◎5月3日(火)午後2時 護摩供法要のみ ※5月は法皇忌と重なるため、午後2時のみの法要とさせていただきます。 午前の部はございませんので、ご注意ください。 ※28日〈お不動さまのご縁日〉に […]
~ 後白河法皇御尊像 特別御開扉 ~ ◎令和4年5月1日(日)~7日(土)/午前9時~午後4時受付・参拝料500円 ※現在の状況を考え、本年も御開扉のみさせていただき、法皇忌は縮小して執り行います。 法要内容は以下の通り […]
◎特別展の半券を持って、法住寺へお参りしよう!! ~京都国立博物館・特別展~ 伝教大師1200年大遠忌記念 特別展 最澄と天台宗のすべて 会期 2022年4月12日(火)~5月22日(日) […]
~ 元三大師さまのご縁日 ~ ◎4月3日(日)午前10時/午後2時 護摩供法要のみ ※毎月28日〈お不動さまのご縁日〉に行うお加持、並びに法話はございません。 但し、ご祈祷をお申し込みの方は内陣にてお加持致します。 ※「 […]
◎「春の大祭・特別護摩木5本束」ご奉納のお願い(郵送対応について) /2,000円(特別ご朱印付き)+500円(郵送料) ・受付期間/4月5日(火)~4月27日(月)必着 ※郵送対応につきましては、護摩木 […]