身代り不動尊『春の大祭』〜結縁護摩供法要のご案内〜

◎4月28日(金)午前10時/午後2時

不動尊縁日護摩供 並びに 戒壇巡り法会

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

~ 結縁護摩供(けちえんごまく)法要のご案内 ~

去る平成19年4月28日、新本堂が落慶して以来この日を記念し、不動尊結縁護摩供法要、並びに戒壇巡り法会を執り行います。

午前10時/午後2時、各々法要の後、お不動さまのおられる一番奥の内々陣に特別参拝していただきます。

お不動さまを間近に対面していだだき、ありがたい結縁をお受けいただきます。

(※法要時間外には特別参拝はございませんのでご注意ください)

年に1度だけの特別参拝ですので、ぜひお参りいただきますようにご案内申し上げます。

Exif_JPEG_PICTURE

※外陣からの内陣の写真。法要後、内陣、内々陣へと特別参拝いただきます。

Exif_JPEG_PICTURE

※内陣の写真。普段内陣でご祈祷しておりますが、この日は奥の内々陣へと進みます。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

※こちらがお不動さまのおられる内々陣。造りは比叡山延暦寺 根本中堂と同じく中堂様式。

お不動さまの右手より五色紐。ここより結縁をいただきます。先ずは日々の報恩謝徳を祈りましょう。

◎護摩木のお申し込み

・特別大護摩木 /1,000円(当日のご祈祷)

・護摩木 7本束/1,400円(当日より1週間ご祈祷)

・   30本束/6,000円(当日より1ヶ月ご祈祷)

※特別大護摩木、7本束をお申し込みの方には『叶守(かなえまもり)』を、30本束をお申し込みの方には『叶守』とお供物を授与致します。『叶守』は何れかの色1体となります。

Exif_JPEG_PICTURE

◎ご祈祷札のお申し込み

・身代り不動尊・お姿入り金札ご祈祷/3,500円

※お願い事・お名前を名札にお書きして、お札をつくります。お札は春の大祭後、郵送致します。

Exif_JPEG_PICTURE

◎お供えのお申し込み

・志納金(ご本人のおこころざし)

※3,000円以上お供えいただいた方には、『桜色の叶守』とお供物を授与致します。

Exif_JPEG_PICTURE

◎本堂落慶記念散華/墨不動奉納 版画家・木田安彦氏 

           交通安全ステッカーのご案内(1枚500円)

新本堂落慶にあたり、ご縁をいただいた版画家・木田安彦氏の赤不動・交通安全ステッカーが残りわずかとなり、この度、落慶記念日に合わせ、新黒不動・交通安全ステッカーを授与致します。赤不動・交通安全ステッカーをご希望の方は、お早目にお願い致します。

Exif_JPEG_PICTURE

※赤不動・交通安全ステッカー

Exif_JPEG_PICTURE

※新黒不動・交通安全ステッカー(落慶記念日4月28日より授与致します。)

◎身代り不動尊『春の大祭』結縁参拝記念の御朱印/500円(護摩木1本付)

Exif_JPEG_PICTURE

お不動さまのご縁日(毎月28日)には、火炎をあらわした赤紙でご朱印をお渡ししておりますが、『春の大祭』は本堂が落慶した記念すべき祝いのご縁日でもございます。春の淡いピンク色を主に、祝いの金墨にて中央に「春祭(しゅんさい)」、右側に「祝 29年度 丁酉卯月28日」、左側に「身代不動尊 法住寺」と記してございます。どうぞこの日のご縁に巡り合えた参拝記念の証しとしてお受けください。

※受付時間/午前9時〜午後4時 

100枚のみ授与致します。何卒ご理解いただきますようによろしくお願い致します。

◎ご朱印帖のご案内(1冊1,000円/各ご朱印300円)

Exif_JPEG_PICTURE

大河ドラマ『平清盛』より作成させていただいたご朱印帖が残りわずかとなってまいりました。

ご朱印帖の朱色は白拍子の袴の色を表し、表紙には「あそびをせんとや 生まれけむ たはぶれせんとや 生まれけむ」、白拍子の姿を、裏には「後白河院 御聖跡 法住寺」と記してございます。残念ながら、この白拍子の袴をあらわす朱色での作成が困難となり、次回より色が変わります。現在、4種類のご朱印をお求めの方には特別に今様を1首お書きしておりますが、次回の新・ご朱印帖から今様が変わります。この姿でのご朱印帖・ご朱印は最後となりますので、ご希望の方はお早目にお願い致します。

※新しいご朱印帖は6月上旬頃を予定しております。また、今様のご朱印帖の他にひと回り大きくしたお不動さんのご朱印帖も同時に予定しております。詳しくは、ホームページ更新にてご確認ください。

Exif_JPEG_PICTURE

※右側から今様、後白河院、身代不動尊、親鸞聖人・南無阿弥陀仏、忠臣蔵。

Exif_JPEG_PICTURE

※今様1首

「仏は常にいませども 現ならぬぞ あはれなる 人の音せぬ 暁に ほのかに見えたまふ」