◎法住寺の梅
大門入ってすぐに出迎えてくれる枝垂れ梅。満開には少し早いですが、段々と開花し始めております。
◎本堂前の鴬宿梅(おうしゅくばい)
こちらは枝垂れ梅より少し開花が早いでしょうか・・。
別名/思案梅(しあんうめ)、想いのまま
白に咲こうか・・ピンクに咲こうか・・思案しているようです。
◎2016年2月28日(日)~3月3日(木)
午前9時~午後4時(入館料300円)
入口は、法住寺大門入ってすぐの大玄関になっております。
関西では大変珍しい『つり雛展』。ぜひご家族そろってお越しいただきますようにご案内申し上げます。
先日、ようやく準備が整いましたので、少しだけですが写真にてご紹介させていただきます。
◎ご信者さまお手製の魔法のたわし/1袋600円(※数量限定)
1年を通して、その時季に合わせ、お寺にご寄付、ご奉納いただいております。
この時季はお雛さま。お1つお土産にいかがですか?